チーバくんとも会えました!千葉ビジネス交流会
- 2017.02.10
- シンプレスジャパンの日常

こんにちは、マーケティング担当のYです。先般、当ブログでご報告したように、昨年シンプレスジャパンではB to B事業をスタート、その第一弾としてリリースされたのが、株式会社ほぼ日様が発売した「ドコノコカレンダー」でした。
その後もおかげさまでB to B事業は、弊社の特徴であるマス・カスタマイゼーション*の技術を生かした様々なお問い合わせを多方面からいただいております。
*お客様の個々のニーズに応えるオーダーメイドの特徴を、ITと製造、物流をうまく組み合わせることで少ロットからでも発注でき、大量生産の低コストを実現するフレキシブルな生産システム。
そんな中、世の中のニーズを知りトレンドをキャッチするため、そして新たなビジネスチャンスの機会に触れるため、2/8(水)、千葉県幕張で開催された「千葉ビジネス交流会」に参加してきました。
弊社工場が木更津にあるというご縁で今回初めて参加した交流会ですが、会場に入ってまず圧倒されたのがその活気と熱気!会場内は見渡す限り人・人・人!発表によると参加企業は1000社以上、来場者数は優に2000人は超えていたのではないでしょうか。
製造、小売り、サービス業等々、あらゆる業種が一堂に会し、普段なかなか接点がない業界の方々からお話を伺えるチャンスに、私たちのテンションもあがり「この企業さまとはこんなことができるんじゃないか」とアイディアが沸々。
時に、展示会場に登場した千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」にほっこりと癒されながら、精力的に展示ブースを回りました。
さらに、事前に予約した企業様との面談へ。1社につき面談時間5分という制限の中で、我々のビジネスをご紹介し、企業様のニーズをヒアリングするだけでもなかなか大変でした。それでも、今回お会いした企業様がシンプレスが誇るマス・カスタマイゼーションという技術に興味を持っていただき、新たなビジネスの可能性を感じていただけたことは、大きな収穫となりました。
当ブログをご覧なっている皆さまも、シンプレスジャパンのサービス、協業にご興味がありましたら、ぜひお気軽にお問合せくださいませ!
-
前の記事
2017年は猫が主役!「社内コンプライアンス猫コンテスト」のご紹介 2017.01.12
-
次の記事
「一期一会」を大切に。木更津工場カスタマーサポート近況レポート! 2017.02.21